めぐみ vol.224 2018冬
Wenday 355号 2018年12月15日
おおさか創造千島財団
ニュースレター"paper C"paperC 014 (2017年5月発行)
シアトル大学で発表した原稿がウエブのジャーナルになりました(英文)2017/8/
上方芸能季刊198 2015/12号
毎日新聞 夕刊
2015年10月22日(木)
NHK [総合] 目撃!日本列島「“釜ヶ崎芸術大学”心の扉を開けて」
2015年5月23日(土) 午前11:30〜午前11:54(24分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi…
ネットTAM 用語集
「コミュニケーション型アート」2015/05/18
NHK大阪TV「かんさい熱視線」2015/5/15
「人生に”生きがい”を〜釜ヶ崎芸術大学の日々」
AAF コラム 2014/11/20

(フロントランナー)2014/10/25
「釜ケ崎芸術大学」を運営する詩人・上田假奈代さん 表現学ぶ場、生きる力届ける

CINRA,NET インタビュー 2014/8/8
ホームレスと日雇労働者の街が生んだ、おじさんたちのアート

greenz.jp インタビュー 2013/5/16
ホームレスのおっちゃんの作品に”グッとくる”!アートで釜ヶ崎の課題解決を循環させる「ココルーム」

「関西スクエア大賞」 2013/3/29朝日新聞切り抜きPDF 573 KB
ビッグイシュー2013/10/1.pdf362 KB
朝日新聞 関西スクエア 2013/11
夜な夜なカフェ Vol.6 2012/09/17
香山リカ(精神科医)× 上田假奈代(ココルーム)
History
プロフィール
現在〜2013年
2013年〜2010年
2009年
2005年〜2008年
2001年〜2004年
2000年以前
執筆・著作等
現代思想2006年8月号
特集=ホームレス
岩波ジュニア新書
16歳 親と子のあいだには
ココル
ーム文庫
「こころのたねとして」〜記憶と社会をつなぐアートプロジェクト